先日に大阪府交野市の星田にある
府民の森にある60個の山を一気に縦走。
60個ものピークをゲットしてきました。
これから挑戦される方のご参考になれば。
登山ログ
YAMAP https://yamap.com/activities/31708423
登山口情報
星田駅周辺の駐車場が便利です。
駅周辺で一番安い駐車場は「タイムズ星田駅前第3」が1日350円となっています。
タイムズ星田駅前第3 Googleマップ https://maps.app.goo.gl/Hcs4jHM3ssGxr5gn9
登山日記
駐車場は「タイムズ星田駅前第3」がとても便利です。
この道中は少し道が狭いですが、スーパーの真裏にあって帰りはお買い物もできそうです。
駐車場に停めてから星田駅に来てみました。朝6時半ごろですが、他にも数組の
登山グループがいてました。
街中を登山の恰好で歩ててもこの辺の人は、見慣れているのか普通な感じです。
挨拶をしてもしっかりと返答してくれるので、気持ちよかったです。
少し住宅街をうろついて今日一つ目のピークになります。
60個の山のうち、住宅街にポツンとあるピークは合計5つあり、そのうちの1つを
先に取りに行きます。
住宅街をしばらく歩いてやっと山の中に入っていきます。
星田新池と呼ばれるため池です。このすぐ近くにも2つ目のピークがありますが、この池の脇から
100mのレンジでピークを取ることができます。
星田新池の裏側に回り込んで3つ目のピークをゲット。
こんな風にどんどんとYAMAPの軌跡を見ながらピークを踏んでいきます。
この星田60連山の挑戦はYAMAPをどれだけ使いこなせてるのか、試験みたいな登山で
正確なルートをどれだけしっかりと辿れるかが大事になってきます。
度々YAMAPを確認するので、モバイルバッテリーは必須となります。
本日2個目のポツンとピークを取りに行きます。
マンションの裏側にあるので、少し敷地を通って近づきます。
再び山に戻ってきます。場所によってはイノシシが土を掘った場所も多くあります。
10座目ぐらいからでしょうか。今何個のピークを取ったのか分からなくなってきます。
途中にベンチがありここで休憩しました。地図で見ると街中が近くて補給できそうな雰囲気ですが、
実際には普通の山の中でほしだ園地に行くまでは一切補給はできませんので、
飲み物は多めに持っていく必要があります。1000mなどの低山では涼しいかもしれませんが、
標高200mぐらいの野山の中を歩くので気温がかなり高くなっています。
通常の山行よりも多めに持っていくと安心です。
私の場合、この日の気温は20℃前後だったでしょうか。それでも暑くてだいぶ消費しました。
ペットボトル4本、パウチな飲み物1本でギリギリと言ったところです。
順調に進んではいますが、この60連山のしんどさは、アップダウンにあると思います。
通常でしたら周回コースなどで景色が変わっていくので楽しいですが、
ここは何度もピストンしてこの地点から先にあるピークを3座取って戻ってくる。
この先のピークを取って戻ってくる。という繰り返しになります。
しかも結構下って行ってまた戻ってきて、とアップダウンの辛さが染みてきます。
時々こんな景色が広がる場所があり、ふぅうう~と癒されるシーンがあります。
でもこんな場所は珍しくてほとんどが山の中です。
日が登り暖かくなってくると虫がたくさん飛んでいて、だいぶと刺されました。
ブヨでもなくダニのような痒みがあるので、虫よけは必須です。
塩分はもちろんですが、糖分も必要となってきます。
ボーっとしてくるので塩分、糖分もしっかりと補給しておきます。
ほしだ園地に行くまでほとんどベンチもないので、どこかの山のピークで座れそうな場所で
お昼ご飯を食べました。このパン、めっちゃ美味しかったです。
後半にはこんな迷いやすい場所も多々あります。
分岐の時は進んでYAMAPで現在地を確認、ルートが間違っていないかを確認しておきます。
またほしだ園地内では登山道には進入禁止の立て札があります。
ほしだ園地の道とは別に登山道があり、ここは園路ではありません。という注意書きがあります。
後半にほしだ園地でピトンの小屋で自動販売機がありますので、ここで休憩をとっておきます。
冷たい飲み物が身に沁みます。
有名な星のブランコと呼ばれる吊り橋を渡ります。登山家なら余裕で渡れる橋です。笑
難なくステステと渡っていきます。
その後無事に街中に戻ってきていよいよ最後のピークを取りに行きます。
頭の中ではサライが流れていき最後の階段を踏みしめていきます。
星田妙見宮でお参りもしてきました。
アップダウン、こまかなピストンでかなり疲労はありましたが、達成感は半端なかったです。
ちゃんと60座カウントしてくれるかな?って不安いっぱいでしたが、
終わってからちゃんと60座をカウントしてくれたので感無量で御座います。
これから挑戦される方に
・虫除け、虫刺され薬を持っていく
・飲み物は多めに3lは持っていく
・夏は地獄、涼しい時期が絶対オススメ
・モバイルバッテリー必須
・ザレ場が多く滑りやすいので靴はしっかり
・登山計画必須、GPS軌跡もダウンロード
・道間違いは精神的ダメージ😱
・YAMAPのピークは100m圏内でゲット可能
上記写真は達成した時のiPhoneのスクショですが、iPhone15Proで充電無しで残り30%前後になりました。
また帰宅してから腕の痒みがひどくて、恐らくダニに噛まれたんだと思います。3日目でもかゆいです。
普段奈良や三重など標高1000m~1500m辺りの山行とは全然違う山行になり、上記の注意点が必要となります。
標高がほとんど無いので気温も高くなるので、飲み物だけは多めに持っていくことを強くお勧めします。
あと登山計画は必須ですが、今回はGPS軌跡も一緒にダウンロードしておくことをお勧めします。
他の人がどのように進んだのかが分かるので、市街地のポツンとピークを取りに行く時などに役立ちます。
コメント