日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

日本最古の神社「大神神社」の御神体。
三輪山に登拝してきました。
アクセスや登拝方法などを細かく説明。
三輪山は素晴らしい所でした。

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。
目次

登山ログ

YAMAP https://yamap.com/activities/33237185

登山口情報

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

大神神社の無料駐車場を利用しました。
駐車場は第1~第4まであり、第4駐車場が一番近くて便利です。台数は1000台くらいは停めれるでしょうか。
かなり広大な駐車場でした。少し大神神社に近い踏切付近には有料の駐車場もありましたが、
無料の駐車場とさほど距離も変わりません。
第3駐車場と第2駐車場は鳥居側から来た人が利用する形になります。

登山日記

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

桜井市にある大神神社に到着しました。大きな鳥居が見えてその下を潜っていきます。
奥には今日に登拝しようと思っている三輪山が見えてきます。

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

踏切を渡ります。単線の線路が走っていて情緒ある景色を眺めることができました。
駅舎も懐かしい感じです。

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

出店なども出店していました。久々にこういう所に来たのでいつもの山とは違い
賑やかで楽しかったです。

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

奥側はロータリーみたいにグルッとUターンしてくる感じの道になっています。

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

お土産屋さんもありました。帰りに寄ってみようと思っていましたが、帰りは汗だくだったので、
お店に入るのが恐縮で結局寄りませんでした。

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

様々なご利益があるようです。私自身の登山の安全祈願、お友達の大病、やま友さんのケガなど
たくさんの願い事があったので来てみました。

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

立派な鳥居です。大いなる神の神社と書いて大神神社(おおみわじんじゃ)と呼ぶそうです。
日本に8万以上ある神社で最古と言われてるそうです。

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

一礼をしてから鳥居をくぐります。なぜでしょう。鳥居をくぐると一段涼しく感じます。
木陰というのもありますが、不思議なものを感じます。

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

参道はとても木陰で気持ちよく、これだけでも心が落ち着く感じがします。

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

立派な拝殿がありました。国重要文化財となっていて御神体は三輪山となるので本殿はないようです。
奥側に三輪山がありますが、ここからは見ることができません。

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

8月1日から9月20日までは登拝の受付時間が9:00~10:30までとなっているようです。
熱中症対策のためとなっていますので、ご注意が必要です。

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

左奥の狭井神社に来ました。三輪の神様の荒魂を祀る神社で、病気平癒の神様として信仰されているようです。
三輪山への登拝はこの神社から登ることになります。

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

狭井神社の境内ですが、まずは真ん中のテントの所で、登拝祈願申込書を記入します。
名前や人数、入山時刻や住所、緊急の連絡先などを記入して右奥の受付場所に申込書と一緒に
1人300円を支払います。

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

申し込みが完了すると、たすきをお借りできますので、このたすきを首から下げます。

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

初めて登拝する方はこの右側に神主さんから説明を受けて、入り口の紙垂で自分をお祓いします。
お祓いをしてから一礼をして登拝しにいきます。
ここからは注意事項があり、飲食は禁止。体調管理などの飲み物は飲む事ができます。
他にも動画や写真など撮影は禁止となっています。
これから先はトイレもなく、ごみ捨てなども禁止です。この辺は当たり前の事項となりますが、
事、ここは御神体な場所なので上記をしっかりと守ります。

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

無事に2時間弱で登拝できました。雰囲気は金剛山の千早本道を思い出す雰囲気で、
しっかりと整備された登山道となっています。中には裸足で登拝されている方もいらっしゃいました。
登山靴でなくてもスニーカーなどでも登ることができますが、
登りは400mほど登るので普段履きなれた靴が良いと思います。木の根が多い箇所もあり
滑りやすい箇所や、岩の上などもあり登山靴があれば安心です。
普段登山をされているような方は3割ぐらいという感じでしょうか。そうでない方は
かなりヒーヒー言いながら登っているのを見かけました。

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

三輪山の登拝をすると不思議な現象が起きた、人生のターニングポイントになったなど
数多くの話をよく聞きます。特に私自身に何か起きたわけでもないですが、
下山してきて「登って良かった!今日のこの日に登れてよかった!」と清々しい気持ちになりました。
あえて不思議と言うなら鳥居をくぐると空気が変わった!ぐらいでしょうか。
またホームページには不要な会話はしないように書かれていましたが、神主さんや案内の紙には
書かれていませんでした。ちょっと迷いましたが、普段の山の通りにすれ違う人には
挨拶をさせて頂きました。

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

この狭井神社の裏側に御神水の薬井戸があり、古来から万病に効くという言い伝えがあるようです。
有難く頂きました。

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

水は冷たくはなかったですが、まろやかな感じで美味しかったです。
三輪山から湧き出た水でご利益がありそうです。

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

この大神神社にはたくさんの神社があるので、あちこちでお参りもしてきました。
大病を患った友達、膝をケガしたやま友、自分の事とかたくさんお願いしてきました。

日本最古の神社「大神神社」の御神体・三輪山に登ってきました。

日本最古の神社、大神神社の御神体。三輪山。
初めての登拝で登ってみましたが、とても神妙な気持ちになり登ってみて良かったと思いました。
この日はとても暑かったですが、それでも気持ちよく清々しい気持ちになりました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次