日本百名山の一座、焼岳。活発な火山活動を
見ることができる山で水蒸気が立ち上ります。
山頂からは乗鞍や槍ヶ岳など北アルプスを一望。
アクセスや温泉、車中泊情報を紹介します。
登山ログ
YAMAP https://yamap.com/activities/34192590
新中の湯登山口コース
登山口情報
新中の湯登山口には駐車スペースが20台ほどとなっています。この日は平日の金曜日ですが、
朝6時頃にはいっぱいになりました。
さわんどやアカンダナ方面からバスで中の湯まで来て、
1時間ほどでここまで登ってくることも可能です。
駐車場は無料で利用できますが、トイレはありません。
勝手に登山指数
登山道の整備度 | ★★★★ |
山頂からの絶景度 | ★★★★★ |
登山中の絶景度 | ★★★ |
登山客の多さ | ★★★★★ |
登山道の高所・難所感(高さを感じるような場所) | ★★ |
鎖場や岩場など | ★★ |
登山道の静けさ(街の音など) | ★★★★ |
高山植物や花 | ★ |
車中泊スポット
焼岳を登るために車中泊をする方は、「ほおのき平スキー場」を利用すると便利です。
標高も高く夜も静かに眠ることができます。
綺麗なトイレも利用することができます。
晴れている夜には綺麗な星空を眺めることができました。
登山日記
登山口は駐車場のすぐ向かい側の山にあります。
装備を整えてここから出発します。
しばらくは樹林帯の中を登っていきます。少し苔むした岩もあり滑りやすい箇所も
ありましたが、よく整備されていて階段になっていて安心です。
ぬかるんでいる所もありますが、難なく進めます。
少し登ると大きく開けた場所にでます。ここから焼岳の山頂方面が見えました。
まだまだ道のりは長いようです。
振り返ると霞沢岳が綺麗に見えました。こちらの山も綺麗でいつか登ってみたいです。
ここで富山から来たお父さんに出会いました。私の父と同じご年齢のお父さんで
年2回、ここを登ってタイムを測っているようです。年々とタイムは遅くなってきたようですが、
登れるだけで元気ですよ~と励ましあいながら登りました。
お父さんのこの登山が健康診断ですね!と笑いながら登ったりと楽しい出会いがありました。
YAMAPなど特に繋がりは持てなかったのですが、こういう一期一会の出会いが
山では本当に楽しくなります。またお父さんに会いたいものです。
だいぶと近くなってきましたが煙の所の火口まで到着するのに
3回ぐらい休憩しました。最後の踏ん張りどころです。
やっと火口まで到着しました。長い道のりでした。焼岳では至る所から煙がモクモクと
立ち上っています。気が付くと自分の足元から煙が出ていたりします。
硫黄の匂いがすごいです。
この左側に見えているピークは南峰となり現在は立ち入り禁止となっています。
落石が多く岩も脆いため崩落の危険性が高いようです。
火口の淵から山頂へは少し岩場を迂回しながら登ります。
ここを登ると少し開けた場所があるので、ザックをデポして山頂へ登りました。
山頂手前からの東側の眺めです。遠くには槍ヶ岳、右側には西穂高、奥穂高方面、
右隅には涸沢カールまで見えます。なんという絶景でしょうか。
山頂はこんな雰囲気で、結構広くて多くの方が休憩されていました。
右側には上高地も見えています。
活火山で何があるのか分からないので、煙やにおいが少ない所で休憩してご飯を食べました。
南側には乗鞍岳が見えたりと本当に絶景な山頂です。
焼岳山荘方面へと下っていきます。この辺はザレザレでかなり滑りやすいので注意します。
焼岳山頂から山荘へは1時間ほどは掛かります。
あちこちから水蒸気が出ています。
焼岳の山頂から降りてきて休憩。ふと振り返ると焼岳の山容を眺めることができました。
この中心を真っすぐに降りてくるようなルートで下山してきました。
岩場な斜面を1時間ほど降りると山荘があります。焼岳山荘で、ここで休憩もできます。
ベンチがあるので、ここでお昼ご飯でも良かったです。
冷たいジュースも飲む事ができます。焼岳一帯ではトイレはここだけです。
この日の予定では、西穂山荘まで縦走する予定だったのですが、焼岳の下山時に
膝を傷めてしまい断念しました。予定を変えて上高地方面に下山しました。
焼岳山荘から上高地に向かうルートです。最初はなだらかに降りていきますが、
途中は崖などが多くなります。この日は別の方がこの辺りで熊を見たようです。
なかなか楽しい箇所もありました。鎖をしっかりと掴んで降りていきます。
上高地、意外に遠く長い道のりです。焼岳から上高地までのルート。
一番怖かった場所がこちらで3つのハシゴが連なっていました。
怖い人はちょっとドキドキするかも知れません。
下るにつれ緩やかな勾配になってきます。しかし長く感じます。
やっと登山口に到着しました。ここから上高地までは更に20分ぐらい。
焼岳山荘から河童橋辺りまで2時間ほどのコースタイムとなります。
梓川の景色を眺めながら上高地を楽しめます。この辺りでは一般の方も多くなってきます。
急遽の予定変更で、河童橋まで到着しました。お土産を購入して無事に登山を終えました。
ここからバスでは中の湯まで行って、1時間ほどで登山口まで戻れますが、
膝に不安があったので、タクシーで帰りました。
上高地から新中の湯登山口までは4600円となりました。
登山口では電波が弱いためにPaypayなどが使えない場合があるために
現金を持っていた方が安心です。
登山後の楽しみ、温泉情報
温泉は「ひらゆの森」が近くて便利です。ここの温泉、いくつもの湯温が違う露天風呂があり
男湯は7つ、女湯は9つも露天風呂があります。源泉かけ流しの温泉で、気持ちよかったです。
露天風呂から眺める自然の光景も楽しめました。
ひらゆの森 GoogleMap https://maps.app.goo.gl/Y1qbydQ5yKwTpz469
ホームページ https://www.hirayunomori.co.jp/
日帰り温泉 10:00~21:00まで営業
コメント