長野県と群馬県に位置する日本百名山の「四阿山」
美しい草原が広がる稜線歩きを楽しめる山ですが、
私が行った時は生憎のお天気でした。
アクセスや登山口、登山の様子をご紹介します。
登山ログ
YAMAP https://yamap.com/activities/35540951
菅原高原から根子岳、四阿山を周回コース
登山口情報
入山料が1人200円必要で、登山口近くの駐車場まで登ってきます。
駐車場は無料です。トイレも洗い場もあります。
勝手に登山指数
登山道の整備度 | ★★ |
山頂からの絶景度 | ガスの為、無評価 |
登山中の絶景度 | ガスの為、無評価 |
登山客の多さ | ★★★ |
登山道の高所・難所感(高さを感じるような場所) | ★★★ |
鎖場や岩場など | ★★ |
登山道の静けさ(街の音など) | ★★★★★ |
高山植物や花 | ★★★ |
熊や鹿など動物の気配 | 頻繁に熊目撃情報があります。 |
登山日記
菅原高原牧場に登っていく道がとても気持ちよくて車で登っていきますが、
途中に入山料を支払う料金所があるので、注意が必要です。
私は気持ちよくて危うく通り過ぎる所でした。
駐車場すぐ脇にトイレがあります。有難く利用させて貰いました。
何とも気持ちの良い光景。来た時には四阿山の山頂まで見えていました。
こんな光景を見ながら登山は気持ちがいいものです。
牧場の間から登っていきます。登山届ポストなど注意書きもあるので確認して進みます。
最高の眺めです。牧場みたいですが、牛などは一頭も見かけることはありませんでした。
しばらく登ると東屋がありました。ここから根子岳までの山頂にはベンチはありませんので、
しっかり休憩してから登ります。
ダケカンバの樹林帯に入りました。ちょっとガスが多くなってきました。
いい雰囲気にもなってきたので熊鈴も鳴らしながら登ります。
かなりのガスガスな状態になってきました。晴れていたら大草原な光景だった気がします。
だいぶ平たくなってきました。もう少しでしょうか。
到着しました。根子岳の山頂です。祠と鐘がありました。
ここから見える景色はどんなんだったんだろうか・・・と想像だけが膨らみます。
標高は2207mでかなり気温が下がってきました。
高山植物も多い山で花の百名山にも選出されています。
鐘を鳴らしてみました。ここまでの道中に出会ったのは2人組の女性だけ。
誰もいない山頂でカーーーーンという音が響きました。熊避けでしょうか?
根子岳の山頂から今度は四阿山へ縦走していきます。広い尾根、稜線を歩いていきます。
お天気が良ければ気持ちよさそうな光景が広がっています。
これはまたいつか晴れた日にリベンジですね!青空のこの光景を見てみたくなりました。
少し高所を感じる怖い所もありました。右側がどれくらいの落差かは分かりませんでしたが、
ガスがそのように思わせてるのか、笹で足元が見えないからか、ちょっとドキッとします。
根子岳から四阿山までの縦走が実は一番大変でした。道全体が池になっていて足首までずっぽりと
浸かってしまうほどの深さの池がありました。距離は20mほどでしょうか。
両サイドの笹を踏んで足場を確保しながらなんとか切り抜けました。
今朝がたに雨が降る予報でしたが、その後に歩いたと思われる鹿?いのししの足跡です。
動物たちも居てるようです。
ここから四阿山までの出合いが結構大変で、道も狭く急登です。
朝方の雨で草が濡れていてズボンがビショビショになりそうだったので、カッパを着て進みました。
道中は獣の匂いも立ち込めていてかなり不安だったのを覚えています。
やっと四阿山の出合いに出てきて久々に人に出会いました。私とは反対のルートで登ってきていて
下りは根子岳に向かうそうです。ご夫婦にはしっかりと池の事や濡れることなどを伝えました。
間もなく山頂という所、面白い祠がありました。
こちらが四阿山の山頂です。山頂看板と石垣で守られた祠が祀ってありました。
標高は2354m、この日は雪混じりな雨が降ってきてしかも風も強くなってきました。
パッパとお昼ご飯を済ませて下山開始。
下山は真っすぐ降りていきます。右に降りると根子岳方面、まっすぐで菅原高原へと降ります。
ここで駐車場で出会った東京から来た4人組に再び遭遇しました。
速いですね~!と言われましたが、道中の悪路や雰囲気で急いで登ったせいだと思います。笑
少しお話してからお気をつけてとご挨拶して別れました。
こちら側の尾根も気持ちよくて歩きやすい登山道でした。
中四阿、小四阿とピークが二つあります。
晴れていれば北アルプスを見ながらのんびり下山しているんだろうなぁ~と思いながらも
この日は横風が凄くて飛ばされそうな風。休憩もせずにどんどん降りていきます。
樹林帯まで降りてくると風がマシになってきました。
再びダケカンバの美しい森に帰ってきました。
今日初めての渡渉ポイントです。根子岳とこちらの尾根の間の谷からできた川です。
再び牧場に出てきました。なんかホッとするような感じです。
朝とは違い風が強くて雨も降ってきたり、獣臭も凄かったりと緊張感がずっとありました。
牧場の車でしょうか。ナンバーのついていない車が停まっていました。
やっと人が居てるという安心感は半端なく、無事に下山した~~~~!という喜びがありました。
駐車場までこんな牧場の道を通ります。
無事に下山、駐車場横のお店が開いてたので寄ってみました。
晴れていたらこんな景色!!!!見たかったなぁ~~~~とポスターの光景を目に焼き付けます。
さすがは百名山でしょうか。美しい光景です。
このお店からの北アルプスが見えるそうです。ここの店主、アルバイトの女性でしたが、
色んな話が出来て楽しかったです。
なんと熊が頻繁に出ているそうです。下の方まで降りてくる時もあるそうです。
知らぬが仏でしょうか。この話を登る前に聞いていたら、途中で引き返してたかもです。
熊鈴を2つ、熊スプレーを常に出せるようにはしていましたが、もう近年は
熊は当たり前にどこでも居てるという認識が必要ですね・・・
無事にお店で百名山バッチを購入も出来てトイレ脇の洗い場で登山靴も洗ってスッキリです。
駐車場はこんな大きさが4つありましたので、結構な台数が停めれます。
下山した時に山頂で出会ったご夫婦、東京の4人組の車はまだ停まっていました。
無事に下山できたのか気になります。
景色が残念過ぎました!一度来たらアクセスは楽になるので次回にまた挑戦したいと思います。
コメント