登山活動日記– category –
-
【登山日記】琵琶湖を一望できる眺め最高な武奈ヶ岳
琵琶湖を一望できる眺めが最高な武奈ヶ岳。 日本二百名山の一つ。序盤は急登が続きますが、 山頂の稜線は美しくて、最高の眺めが見れます。 色んなコースがあり今回は初級者コースで挑戦。 -
【登山日記】新緑の草原と青い空、最高の景観を楽しめる曾爾高原
以前から行ってみたかった曾爾高原。 青と緑だけの美しい草原を楽しむ事ができます。 ちょっと遠回りして倶留尊山や二本ボソまで ぐるっと周回できるコースを楽しんできました。 -
【登山日記】歩きやすい登山道、急登無しに登れる稲村ヶ岳
とても歩きやすい登山道で、急登もなし。 緩やかに登っていける山で、途中には山荘もあります。 最後には大迫力の大日山、稲村ヶ岳の山頂は 展望台と、とっても楽しい登山になりました。 -
【登山日記】金剛山のメインルート・千早本道を本気登りしたら心臓が破裂!!
私のホームマウンテンの金剛山。土曜日に 遠征に行って、物足りなくて次の日に金剛山に 登るほど優しくて楽しい山です。そんな金剛山を 本気で登ったら心臓が破裂しそうでした!! -
【登山日記】伯母子岳、アップダウン長い稜線歩きでも山頂は最高!!
日本二百名山の伯母子岳。長い アップダウンのある稜線歩きに疲れますが、 山頂の景色は最高でした。 ちょっとしたトラブルも・・・ -
【登山日記】日本二百名山の奈良県・釈迦ヶ岳は最高の稜線歩き
日本二百名山の奈良県、釈迦ヶ岳に行ってきました。 稜線歩きで景色も最高。 天空のお釈迦様はカッコよくて 山頂でのんびり休憩もできました。 -
【登山日記】台高山脈・明神岳から桧塚岳を縦走、尾根道が最高でした。
奈良県と三重県の県境の山脈、 台高山脈にある明神岳~桧塚岳を 縦走してきました。最高の景色、 気持ちの良い縦走路が楽しめました。 -
【登山日記】須磨アルプス、スリル満点のアドベンチャーコース
須磨アルプスに挑戦してきました。 都会のど真ん中の登山。7座を縦走する コースはスリル満点でアドベンチャーでした。 名勝・馬の背が楽しすぎました。 -
【登山日記】滋賀県・霊仙山 異世界の光景が広がる山
滋賀県、霊仙山に登ってきました。 異世界な光景が広がるカルスト台地。 違う国に来たのかと思うほどの景色に 最高の登山を楽しむ事が出来ました。 -
【登山日記】日本百名山・伊吹山 眺め最高の山でした。
日本百名山の伊吹山に登ってきました。 眺めが最高で、登山道がずっと見えていて 道中は長く辛く感じる部分も。 山頂は賑やかで360度の絶景を楽しめます。