-
【登山活動】香肌イレブン2座目「栗ノ木岳」中級グレードで難易度高い山
香肌イレブンの2座目になる「栗ノ木岳」。 三峰山や高見山が初級となっていて、 この山は難易度が中級となります。 実際に登ってみると大変さが分かりました。 -
【登山の話】金剛山100回登頂しました!! 全ての登ったルートを紹介!!
金剛山100回の登頂達成しました。 1年半掛かりましたが、長いような短いような。 その間にたくさんのルートから登ったので 登った回数を全部数えてみました。 -
【登山活動】金剛山、奈良側から登り方、登山口情報を紹介
初めて金剛山を奈良側から登ってみて、 知らなかった事などたくさんあったので、 ブログでまとめて見ます。 金剛山を奈良から登ってみたい人のご参考に。 -
【登山活動】霧氷が最高で初心者でも登れる山「三峰山」
霧氷がとても有名で標高1235mの山、三峰山。 初心者でも簡単に登ることができて、 特に山頂付近で見れる霧氷がとても美しく 勾配もきつくないので、初心者でも登れます。 -
【登山グッズ】登山に双眼鏡を持っていったら楽しかった話!! オリンパス TripLight8×21 RCIIを購入
登山の楽しみが一つ増えました!! オリンパスの双眼鏡「Trip Light 8×21 RC II」を 購入してみました。山頂から双眼鏡で 街を見たらめっちゃ楽しかったです。 -
【登山の話】膝の痛みを解決する最高な方法を思いつきました!!
去年夏ごろから痛くなってきた膝。 今年に入っていよいよ痛くなってきて ロキソニンや膝サポーターを装着。 でも膝痛を解決する最高の方法を発見!! -
【登山グッズ】モンベルのトラベルアンブレラを登山で使ってみました
モンベルが販売しているトラベルアンブレラ。 超軽量、コンパクトな折り畳み傘で 重量は112g。実際に登山で使ってみました。 軽すぎて最高な使い心地でした。 -
【登山グッズ】唯一の登山用!! ミズノ登山用ひざサポーターを装着レビュー
唯一の登山用ひざサポーターを購入してみました。 実際に金剛山で使ってみてレビュー。 オプションのX型バンドも同時に購入して 登山用ひざサポーターがどんなモノか試してきました。 -
【登山グッズ】モンベルのキャンプシューズが自宅の防寒にも最高だった話
去年から愛用しているモンベルのキャンプシューズ。 キャンプシューズとして販売されていますが、 実は私は自宅の防寒で使っています。 暖房器具を一切使わなくて冬を過ごせますよ。 -
【登山グッズ】最強のグローブ見つけた!! 登山に便利な高機能なグローブ「ユビ、デル、グローブ」をレビュー
私が探し求めていたグローブをついに発見!! 実際に先週に使ってみて最強だったのでご紹介。 登山から調理、スマホ操作も余裕で可能!! もう手放せない登山グッズになりました。