-
【登山の話】膝の痛みを解決する最高な方法を思いつきました!!
去年夏ごろから痛くなってきた膝。 今年に入っていよいよ痛くなってきて ロキソニンや膝サポーターを装着。 でも膝痛を解決する最高の方法を発見!! -
【登山グッズ】モンベルのトラベルアンブレラを登山で使ってみました
モンベルが販売しているトラベルアンブレラ。 超軽量、コンパクトな折り畳み傘で 重量は112g。実際に登山で使ってみました。 軽すぎて最高な使い心地でした。 -
【登山グッズ】唯一の登山用!! ミズノ登山用ひざサポーターを装着レビュー
唯一の登山用ひざサポーターを購入してみました。 実際に金剛山で使ってみてレビュー。 オプションのX型バンドも同時に購入して 登山用ひざサポーターがどんなモノか試してきました。 -
【登山グッズ】モンベルのキャンプシューズが自宅の防寒にも最高だった話
去年から愛用しているモンベルのキャンプシューズ。 キャンプシューズとして販売されていますが、 実は私は自宅の防寒で使っています。 暖房器具を一切使わなくて冬を過ごせますよ。 -
【登山グッズ】最強のグローブ見つけた!! 登山に便利な高機能なグローブ「ユビ、デル、グローブ」をレビュー
私が探し求めていたグローブをついに発見!! 実際に先週に使ってみて最強だったのでご紹介。 登山から調理、スマホ操作も余裕で可能!! もう手放せない登山グッズになりました。 -
【登山グッズ】高精度な気温計を購入、山で使ってみました。
今まで使っていた気温計、どうも精度がイマイチ。 ということで誤差1℃以内という高精度な 気温計を購入してみました。実際に山の中で あちこち計測してみました。 -
【登山の話】山岳保険「ココヘリ」に加入。YAMAPからココヘリに登山届の提出方法を紹介
たくさんの山岳保険がありずっと迷っていましたが、 ココヘリに決めました。 早速加入して発信機が届いたので、登山届の提出まで 手順を分かりやすくご紹介します。 -
【登山グッズ】SOTOのウィンドマスターSOD-310を使ってみたのでレビュー
先日に購入したSOTOのガスストーブ。 ウィンドマスターSOD-310を使ってみました。 気温は―4度の山頂でも圧倒的火力で 買って良かったと満足な登山グッズに!! -
【登山グッズ】モンベルのアンダーウェア「ジオラインLWトランクス」をレビュー
汗冷えが気になる冬の登山。 モンベルのジオラインLWトランクスを 実際に使ってみましたので、レビュー。 最高の履き心地でした。 -
【登山活動】香肌イレブン「局ヶ岳」山頂は360度パノラマ絶景
香肌イレブンの1座目「局ヶ岳」。 別名「南伊勢の槍ヶ岳」と呼ばれ、 山頂は360度のパノラマ絶景で 美しい景色を見渡す事ができます。